必見!大型バーゲン&アウトレットショールーム情報

家具インテリア
プレミアムバーゲン

ポイント還元も!
特典いろいろの
大型バザール!

家具メッセバザール
in幕張メッセ

日本最大級イベント!有名メーカー家具が
      MAX80%オフ!

横浜グランド
インテリアフェア

家具の大正堂主催
開催から10年以上の
人気イベント

引用元:新木コーポレーション(http://shinkicorp.jp/)

新木コーポレーション

最新設備と確かな技術で家具を作り続けて80年以上の新木コーポレーションは、「安心と信頼の実績」を誇っている家具屋です。
その取り組みの1つとして、公式サイトに「工場製造ラインおよび機械設備ご紹介」というページを設置。そのページ内に商品を製造するまでの工程やどの位置にどういった機械が設置されているのか、どういった加工をする時に使用する機械なのかなどの詳しい説明が記載されています。
店内には、木工製品について詳しい「木工技能士」が在籍しているため、店舗へ行き家具の製造方法について質問することもできるのです。

新木コーポレーションの歴史

新木コーポレーションの法人設立は昭和44年のことですが、初代が創業を開始したのは昭和7年のこと。地道な活動が実を結び、昭和42年には520坪の工場が完成し、翌年には新木木工株式会社として法人組織への改組を実現しました。
その後も新工場や新営業所の開設を行い、徐々に事業規模を拡大。平成4年に新木木工株式会社と新木家具販売株式会社を合併し、現在の株式会社新木コーポレーションに社名を変更するに至っています。
現在は新木雅章氏のもと、高い技術力、企画力、営業力を活かしたオーダーメイド家具や公共・民間施設の備え付け家具などを展開。 地元はもちろん、全国各地で長年かけて培ってきた高い品質と技術で満足度の高い商品を提供することをコンセプトとしたモノづくりを行っています。

オリジナル家具から有名ブランド家具がそろう家具屋

鳥取県東伯郡にある創業80年以上の新木コーポレーションは、タンスやベッドなど2,000点以上の多くの家具をそろえている家具屋です。自分たちがデザインから製造までを担当した家具や有名ブランド家具メーカーの商品が販売されています。
万が一、店舗で気に入る家具が見つからなかった場合は、新木コーポレーションではオーダーメイドで家具を注文することもできます。オーダーメイドに関しては家庭用から業務用家具までと幅広く対応しているので、「人と被らない家具を部屋に置きたい」という人におすすめです。

木工技能士が選んだ家具がそろっている

木工製品を作る際に使用される機械やその機械の整備知識を持っている人しか取得することができない国家資格の「木工技能士」を持つスタッフが新木コーポレーションには多く在籍しています。
そんな木工技能士が選んだ家具が販売されているため、店内に置かれている家具の品質に関して心配はありません。
いくつかの条件はありますが、購入した家具を無料で長期間預かってくれるサービスや3万円以上の買い物をすると送料が無料になるサービスも用意されているため、家具以外のお金は抑えたいと考えている人におすすめの家具屋です。

新木コーポレーションのショールーム情報

新木コーポレーションのショールームは鳥取県にある本社2階に併設されています。 展示場には自社製造品から有名ブランド家具メーカー品まで約2,000点もの家具商品をずらりと展示。
ソファやベッドをはじめ、食器棚やタンス、テレビボード、デスクなど、それぞれに専用のコーナーを設けて目で見て手で触れられる環境を整えています。 予約も不要でいつでも自由に見学OK。オーダー家具の見積もりも無料で行っていますので、自分だけのオリジナル家具が欲しい人はぜひショールームに足を運んでみましょう。

新木コーポレーション ショールーム

  • 住所:鳥取県東伯郡北栄町西園350-1
  • 営業時間:10:00~18:00
  • 定休日:無休(盆・正月を除く)

人気の家具はコレ

二段ベッド「HINOKI(ひのき)」

天然ヒノキを使用して作った二段ベッドです。塗装がされていないので、自分の好きなようにアレンジできるのもポイント。 組み立て次第ではシングルベッド、ダブルベッドに組み替えることができるので、子どもが成長しても使えるベッドを探している人にとてもおすすめの万能ベッドです。

収納ボックス「郷(さと)」

湿気から守ってくれる「裏板防湿加工」がされている郷は、外部パーツ含め内部パーツ全て木製で作られています。一番下にある引き出しは深めに設計されており、セーターやコートといった厚めの衣類を収納するのにおすすめ。 小さく分解することもできるため、引っ越しや模様替えの際にとても便利な家具です。

テレビボード「楽木(がっき)」

杢目(もくめ)にこだわったテレビボードです。塗装といった加工はせずに自然にできあがった模様を楽しむことができます。シンプルな仕上がりになっているため、どんな部屋にでも合わせやすいデザインです。 テレビのサイズでテレビボードの料金も大きく異なるので、購入するときは注意してください。

新木コーポレーションの家具を買える家具店はこちら

かねたやROOMDECO

70以上のブランドの家具がそろい、アウトレットコーナーでは80~85%OFFの掘り出し物が見つかることもあります。

かねたや引用元:かねたやROOMDECO
(http://www.kanetaya.com/)
家具店の詳細

※こちらのサイトは、独自で調査した内容をまとめたものです。
バーゲンやショールーム情報や家具のカタログなど、もっと詳しく知りたい場合は直接各公式サイトでご確認ください。

 
関連ページ