必見!大型バーゲン&アウトレットショールーム情報
引用元:ozzio
(https://ozzio.com/)
OZZIO(オッジオ)はイタリアのブランドです。
家具といえば毎日使うもの。ライフスタイルに自然に寄り添うよう、愛着を持って作り手のことを考えた遊び心を組み込んだ、すてきな家具を多数制作しています。
素材選びには非常にこだわっており、製品ごとに天然木、スチールやアルミ、ガラス、アクリルなど様々な材料を活用し、家具を制作しているのが特徴です。
使用する素材を選択可能な商品もあり、塗装もいくつかの種類の中から好きなものを選べるので、自分にぴったりの家具が欲しいと思っている方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
もともと、世界の著名なアーティスト集団が「ポッゾーリ社」を立ち上げ、そこから世界共通ブランドとして生まれたのがOZZIOとなります。
OZZIOが誕生したのは1960年代のことです。この時代はデザイナー作品最盛期とも言われており、様々なメーカーが多くの名作インテリアを残しました。そのような熾烈な切磋琢磨を勝ち抜き、今も高い人気を誇っているということからも、OZZIOの品質の素晴らしさが想像できるでしょう。
OZZIOでは昇降式のテーブルも取り扱っているのですが、この機能を製品化したのはOZZIOが世界で初めてとのこと。新たな機能を持った使いやすい製品の開発にも力を入れていることがわかります。
OZZIOの特徴ともいえるのが、先進的な家具の販売にも力を入れていること。
先述した昇降式のテーブルの他、使い勝手の良い伸長式テーブルも開発しています。
普段は小さくした状態で使い、友人や親戚が集まった際には伸ばして広いテーブルにして活用することもできます。小さく使いたい時も大きく使いたい時も便利です。
いろいろな役目を果たしてくれるテーブルなので、来客時のことを考えて大きめのテーブルを用意しておきたいけれど、「普段は邪魔になるな…」という方にもぴったりです。
OZZIOの作品は、どれを見ても非常に高品質なデザインだといえます。
シンプルでありながら目を引くものばかりなので、あまりごちゃごちゃしたものは苦手…という方にもぴったりです。
ダイニングブランドということもあり、日常生活でも活躍してくれるような様々な家具を開発しています。
製造を行っているの職人が、ひとつひとつ手作業で仕上げているのも魅力です。
そのため大量生産は難しく、商品の価格は少し高くなってしまいますが、品質という点では誰もが納得できるものでしょう。
ショールームの情報は見つけられませんでした。
サリスカンディ リフティングテーブル
昇降だけでなく、伸縮も可能なテーブルです。
様々な使い道ができるので、ダイニングはもちろんのこと、リビングでも大活躍してくれるでしょう。
スタイリッシュなデザインと機能性にこだわって商品選びをしたい方にもおすすめです。
畳んだ状態だと115cm×65cm、広げると115cm×130cmの大型テーブルになります。
コンテンポラリーコーヒーテーブル
これが1つあるだけで、シーンを問わず大活躍してくれます。
高さは無段階調節が可能なだけでなく、天板も伸縮可能。
小さくした時は幅が120cmですが、大きくすると220cmと倍のサイズになります。
アウトレット製品でもOZZIOの人気は高いです。
もともとの価格帯が高めということもあり、なかなか新品では手が出ない方もいるでしょう。
そういった方はぜひアウトレットセールをチェックしてみてください。
ただ、イタリアの高級ブランド家具ということもあり、アウトレットが出回るのは非常に稀なことです。
そのため、競争率も高くなってしまうでしょう。
OZZIOのアウトレット品を探している方は、お得な情報を見逃さないようにしてください。
例えば、かねたやROOMDECOが主催して行った家具メッセバザールin幕張メッセのイベントでは、OZZIOもアウトレット品が販売されていました。
12~13%引きと値引き幅はそれほど高くないのですが、少しでも価格を抑えてOZZIOの商品を購入したいと思っている方は、ぜひともこういったバーゲン情報を有効活用すべきでしょう。
OZZIOを取り扱っているショップはそれほど多くないため、見つけるのもなかなか難しいといえるかもしれません。海外のブランドということもあり日本ではそれほど出回っていませんが、人気のイタリア製家具ということもあってごくまれにイベントの目玉商品として特別価格で販売されることもあります。
サリスカンディ リフティングテーブル(年齢不明/性別不明)
とても便利なテーブルだと思います。広げた時は2倍の大きさになるので、親戚が遊びに来た時などにはとても重宝しますね。
最初は操作が難しいかな?と思いましたが、力のない自分でも問題なく変形させられました。
ダイニングチェア(年齢不明/性別不明)
シンプルでどこにでもありそうなデザインのダイニングチェアだと思いましたが、触ってみると総革張でとても高級感があります。
背もたれの部分が少しアーチ型になっているのですが、これがさりげない高級感を演出しているような気がしました。座り心地も良く、シャープなデザインでお部屋の雰囲気を邪魔しません。
コンテンポラリーテ-ブル(年齢不明/性別不明)
丸いタイプのテーブルが欲しくてこれを選びました。
段階調整がかなり細かくできるので、自分の好きな高さにできるのはとても嬉しいです。
シンプルではありますが、愛着のわくデザインだと感じました。両端が折れるのでコンパクトにもなるのが気に入っています。つなぎ目部分も気になりません。
コンテンポラリーコーヒーテーブル(年齢不明/性別不明)
たまに友達を呼んでパーティーをするので、その時に使えるテーブルはないかな?と思っていました。普段は二人暮らしなのであまり大きいのだと困るのですが、こちらのテーブルはいつもはコンパクトに使って、友達がきた時だけ広げられるのでとても気に入っています。
広げた時と小さくした時では見た目の印象がかなり変わるのも面白いですね。