必見!大型バーゲン&アウトレットショールーム情報

家具インテリア
プレミアムバーゲン

ポイント還元も!
特典いろいろの
大型バザール!

家具メッセバザール
in幕張メッセ

日本最大級イベント!有名メーカー家具が
      MAX80%オフ!

横浜グランド
インテリアフェア

家具の大正堂主催
開催から10年以上の
人気イベント

引用元:東海家具(http://www.tokaikagu.co.jp/)

東海家具

地球環境に優しく、多くの人に愛されるような形や機能、価値を追求し続けている「東海家具」。1957年に静岡で家具作りを始め、創業60年近い歴史を持っています。一部国内生産品もありますが、約40年前からインドネシアに工場を移し、現在もインドネシアの工場で家具を生産。
木製のオーダーボード「エッセン」「ローリエ」やクラシック調の「ウィーン」「ケントハウス」「セリーヌ」、モダン・ベーシック調の「カーム」「エレナ」「モーリス」といった様々なシリーズの家具を取り扱っています。
日本のメーカーではあまり見られないアンティークチックで優雅なデザインの家具を、リーズナブルな価格で提供しているのが魅力です。

イタリア家具をイメージしたワンランク上の暮らしを実現

たくさんある種類の中でも、一番人気なのが「ベネチア」シリーズです。天板は赤茶色のマホガニーの綺麗な木目を活かした矢羽張り(やばねばり)。そしてベネチア家具すべてに施されている象嵌(ぞうがん)が、イタリア家具のデザインを忠実に再現しています。
こだわりは、天板の表面などに施された「スパッタリング」という塗装技法。黒い点を散りばめたような古めかしい雰囲気を出すための「汚し」です。さらに、引き出しの中までしっかり塗装されている「全塗装」にも、見えない職人のこだわりが感じられます。

東海家具イチオシ!エレガントな雰囲気が特徴のフルール家具

フルールのホワイトシリーズは、東海家具これからのイチオシだといいます。白の材木はヤナギ科のリンデンとMDF。あまり木目がなく、塗りつぶしたときにあの白さが出るのが特徴です。
そしてダークカラーが、マホガニーとMDF。他シリーズのホワイトとは少し違った木目の活かし方をしています。ベネチアシリーズ同様に、天板などは矢羽張り(やばねばり)。フルールでは、ダークカラーだけの特徴となっています。

人気の家具はコレ

1Pアームチェア「ケントハウスシリーズ」

チェアなどの脚はなめらかな曲線を表現するために、1脚ずつ手作業で製作。機械で大量生産するだけではなく、脚の彫刻などのディティールにこだわっているのも特徴。手作りなので、それぞれ個体差があるのは何だか深みがあって良いですね。温かくもどこか懐かしさがあり、高級感や新鮮さを感じられるケントハウスシリーズの家具です。

木製オーダーボード「エッセン・ローリエシリーズ」

静岡産地の木材を使用している耐震仕様の家具。エッセンシリーズとローリエシリーズから幅・奥行・高さ・塗装色を好きなデザインを組み合わせて作ることができます。幅は80~120cm(5cm刻み)、130~180cm(10cm刻み)。奥行は35・40・45・49cmで、高さは75・80・85・90cmから選べます。色はDO・MO・WOの3色。それぞれ仕様が細かく、オリジナリティを追求できるオーダーボードシリーズとなっています。

ロッキングチェア「ブリティッシュコテージシリーズ」

落ちついた大人のスローライフを演出した英国伝統のウィンザースタイル。月日が経つごとに風合いが変わっていくので、自然と愛着が湧いてきます。素材感を楽しめるデザインが特徴的です。また、「ノンスリップ塗装」がオプションとして付きます。階段やフローリングなど、スリップが気になる箇所の仕上げに使用されている塗装なので、耐スリップ性が強いのは安心ですね。

東海家具の家具を買える家具店はこちら

かねたやROOMDECO

70以上のブランドの家具がそろい、アウトレットコーナーでは80~85%OFFの掘り出し物が見つかることもあります。

かねたや引用元:かねたやROOMDECO
(http://www.kanetaya.com/)
家具店の詳細

東京インテリア

ソファやベッド類の品ぞろえに定評のあるショップ。家具だけでなく、介護・福祉用品も豊富にそろっています。

東京インテリア引用元:東京インテリア
(http://www.tokyointerior.co.jp/)
家具店の詳細

ルームズ大正堂

店舗販売だけでなく、家具イベントの企画やリフォーム事業など、暮らしに合わせた提案をしてくれるショップです。

ルームズ大正堂引用元:ルームズ大正堂(http://www.rooms-taishodo.co.jp/)
家具店の詳細

※こちらのサイトは、独自で調査した内容をまとめたものです。
バーゲンやショールーム情報や家具のカタログなど、もっと詳しく知りたい場合は直接各公式サイトでご確認ください。

 
関連ページ